 |
|
明日を創る医療総合誌 |
 |
CLINIC magazine クリニックマガジン 7月号 |
 |
|
|
疾病管理は“異質の医療”か? |
日本疾病管理研究会・開原成允 |
|
メタボリックシンドローム治療の基本的スタンス
全面施行4カ月後の医療現場の課題
〜日常診療でウエストを測る習慣を〜
住友病院・松澤佑次 |
|
院内感染対策レポート
"実働部隊"6人の感染対策チーム(ICT)を組織
サーベイランスやオーデットを実践して効果を上げる
伊勢崎市民病院(群馬県伊勢崎市) |
|
統合医療の現場
稲毛病院、健康支援科を創設して予防医学を提案
|
|
|
 |
生活習慣病の合併症例における治療アプローチ |
|
糖尿病と脂肪肝
川崎医科大学・松木道裕、加来浩平 |
|
 |
すぐに役立つ臨床治療情報 |
|
・脊柱管狭窄症の治療と予防について
国際医療福祉大学・柳原泰
・2型糖尿病性腎症の血糖&血圧コントロール
順天堂大学・富野康日己、若林道郎 |
|
 |
最新・薬物治療の実際 |
|
・白癬における外用療法のポイント
昭和大学藤が丘病院・滝内石夫、森下宣明
・消化性潰瘍の薬物療法
兵庫医科大学・山本憲康、三輪洋人 |
|
|
 |
フォトスタジオ |
|
菅原医院・菅原正弘 |
| |
|
|
 |



|
 |